この規約は、松本市(以下「市」という。)が株式会社アーバングラフィック(以下「提供元」という。)に委託して提供する松本市道路損傷等通報アプリケーション「なおして!アルプちゃん」(以下「アプリ」という。)を利用するために必要な事項を定めるものです。アプリの利用にあたっては、この規約に同意することが必要です。
アプリを利用した場合は、この規約について同意したものとみなします。
(アプリの概要)
第1条 このアプリは、市が管理する道路等の施設の損傷状況等をスマートフォンのカメラ・GPS・メール機能等を利用して市に通報するシステムです。時間帯等によってはメールによる通報を市が確認できない場合がありますので、緊急時は電話による通報をお願いします。
通報対象施設は道路、水路、公園に限ります。
(アプリの運用)
第2条 市は、アプリの利用者(以下、「利用者」という。)に通知することなく、アプリの変更、中断及び終了することがあり、これにより、利用者または第三者に発生した損害については、市は一切の責任を負わないものとします。
(取得する情報の項目及び利用目的)
第3条 市がアプリにより取得する利用者に関する情報の項目及び利用目的は、別表に掲げるものとします。
(個人情報)
第4条 利用者がアプリを介してメールにより通報内容を送信し、通報により市が収集した個人情報は、下記のとおり取り扱います。
⑴ 個人情報の収集、利用及び管理は、松本市個人情報保護条例に基づき適正に行います。
⑵ 通報により取得した利用者の個人情報は、次の目的のために利用します。
① 通報内容の確認
② アプリの運用向上等に向けたレポートデータの集計、分析
(利用環境)
第5条 アプリは、次に掲げる環境で利用することができます。
- インターネットに接続できるApple社のiOSを搭載したスマートフォン
- インターネットに接続できるGoogle社のAndroidを搭載したスマートフォン
(利用者の禁止事項)
第6条 利用者は、アプリを利用するにあたっては、次に掲げる行為をしてはならないものとします。
- 法令等又は公序良俗に反する行為
- アプリを第1条で定める通報以外の目的で利用する行為
- アプリを市の許可なく商用利用する行為
⑷ アプリを利用し、いたずらに市へメールを送信する行為
- その他市が不適当と判断する行為
前項各号の行為に起因して市または第三者に損害が生じた場合において、利用者は当該損害を賠償する責を負うことがあります。なお、この場合において、市は損害を被った第三者に対し一切責任を負いません。
(通報に関する対応方法)
第7条 市は利用者からアプリを介して送信されたメールに対し、返信する義務を負いません。また、市は緊急度の低い通報内容であると判断した場合等においては、対応を行わない場合があります。
(画像の利用許諾)
第8条 利用者から、アプリを介して送信された画像は、市が自由に利用することを利用者が許諾したものとみなします。
(免責事項)
第9条 利用者がアプリを利用することまたは利用できなかったことで発生する損害について、市は一切の責任を負いません。
(その他の注意事項)
第10条 アプリの利用に伴う通信料は、利用者の負担になります。
(広告または道路情報の配信)
第11条 市はアプリ上で、プッシュ通知により市政または道路に関するお知らせを配信することがあります。
前項のプッシュ通知は、利用者が受信を拒否する設定をした場合には、通知をしないものとします。
(問い合わせ窓口)
第12条 本アプリに関する問い合わせ、相談は以下の窓口でお受けします。
- 窓口名称
松本市建設部維持課
- 問い合わせ
以下の問い合わせまたは電話連絡先へ問い合わせてください。
- 問い合わせメールアドレス
(4)電話連絡先
0263-34-3000
別表(第3条関連)
取得する情報の項目 | 利用目的 | 備考 |
メールアドレス | 通報内容確認のため | 通報内容を送信するときにメールが立ち上がり、利用者のメールアドレスから送信されます |
GPS機能による端末の位置情報 | 通報内容確認のため | |
通報内容(写真、位置情報、通報内容) | 通報内容把握のため
アプリの運用向上等に向けたレポートデータ収集、分析のため |
通報時に内容を入力していただきます |